21.「東京駅前常盤橋プロジェクト」を知るツアー
				
		
		
		
				2020建築歴史
						2027年、東京の景色は大きく変わります。1950年~60年の高度経済成長期に建設されたビルが存する東京駅北側の街区で、現在東京駅前常盤橋プロジェクトと呼ばれる大規模再開発が進行中。2021年には「働き方を変える」A棟が、2027年には「東京駅の新たなシンボル」となるB棟が竣工予定です。この地は長い歴史を持った場所。プロジェクトのPRルームや日本ビル屋上に上がっての工事現場見学により、過去から今に至る歴史やプロジェクトの全貌を見てみましょう。
				
		
			
								- 集 合
 - 日本ビル正面口
 
												- 日 程
 - 
				10月9日(金) 15:30~16:20
        16:30~17:20
※どの日時も同じ内容です。
 ご希望の日時を選んでお申し込みください。				 
							 
			
								- 定 員
 - 各回10名
 
												- 参加費
 - 500円(税込)
 
																- 服装
持ち物 - 履きなれた歩きやすい靴
ピンヒールのある靴やスカートの着用禁止 
																- 実施者
 - 三菱地所株式会社
 
							 
			
		 
		
			- 見学場所(予定)
 - 日本ビル Vision Studio → 日本ビル 屋上からのA棟見学
 
		 
				- 注意事項
 - ※保護者の方が同行される場合でも未就学児のご参加はできません。
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
※Vision Studio内の撮影は禁止とさせていただきます。
※雨天の場合は工事現場見学が中止となりますので、予めご了承ください。
※当日は工事現場の見学を予定しておりますので、履きなれた歩きやすい靴でお越しください。
※参加申込みは、9月16日(水)から受付開始となります。
※お申込みにはPeatixへの会員登録が必要になります。
※今後の新型コロナウイルスの感染状況、行政による指示・要請により、やむを得ず中止とさせていただく場合がございます。予めご了承ください。