OPEN CITY MARUNOUCHI | オープンシティ丸の内|大丸有まちづくり協議会 1030-1330大丸有の目抜き通りを歩きながらめぐる近代建築昭和モダン建築ツアー – OPEN CITY MARUNOUCHI

OPEN CITY MARUNOUCHI | 大丸有まちづくり協議会

ツアー&イベント

※お申込みにあたっては必ず利用規約をご確認ください

14.大丸有の目抜き通りを歩きながらめぐる近代建築昭和モダン建築ツアー

大丸有エリアには丸の内仲通りをはじめ、大名小路と丸の内仲通との間を南北にはしる東仲通り、日比谷通りと丸の内仲通りとの間を南北にはしる西仲通り、これらと直行する東西通りなど、多様な通りがあります。
通りをめぐりながら、保存・復元された歴史的建物や新築の高層ビルと通りとの関係、どのように現在の形態になったのか、プロジェクトの裏にある工夫や苦労は何だったのか、高度経済成長期に目まぐるしく変わる法規制の中でどのように成立し計画され建設されてきたかを見学します。
このツアーでは日本を代表する設計事務所である三菱地所設計、三菱地所の社員が、通りと近代建築及び昭和モダン建築について解説しながら、賑わうまちなかの歴史を辿ります。

集 合
丸ビル1階(マルキューブ)
日 程
2025年10月30日(木)13:30~15:00
2025年10月31日(金)10:00~11:30
※どの日時も同じ内容です。
 ご希望の日時を選んでお申込みください。
定 員
各回15名
参加費
1,000円(税込)
服装
持ち物
歩きやすい靴と服装
実施者
株式会社三菱地所設計
三菱地所株式会社
見学場所(予定)
①集合場所:丸ビル1階(マルキューブ)→②丸ビル→③行幸通り→④東京駅前→⑤三菱ビル丸の内二丁目ビル→⑥仲通り→⑦丸の内仲通りビル→⑧丸仲ウォーク→⑨明治安田生命ビル→⑩日比谷通り→⑪三菱一号館(馬場先側→中庭→資料室)→⑫新東京ビル→⑬国際ビル新国際ビル(外観)→⑭スリットパーク有楽町→⑮解散場所:スリットパーク有楽町国際フォーラム側
注意事項
※見学場所・行程は予定です。当日変更になる場合がございますのでご了承ください。
※保護者の方が同行される場合でも未就学児のご参加はできません。
※定刻通りのスタートとさせていただき、原則として途中参加・退出はできません。
※雨天の場合は一部見学場所・順番が変更となります。
※写真撮影不可の場所がある場合には、現地にて都度お知らせします。
※長時間歩きますので、歩きやすい靴でご参加下さい。
※狭い階段、段差のある通路を歩いて移動しますので、ベビーカーを持ち込んでのご参加や、歩行に介助を要する方のご参加をお断りをさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。
※参加申込みは、10月2日(木)から受付開始となります。
※お申込みにはPeatixへの会員登録が必要になります。
※当イベントはメディア・スタッフによる撮影を行います。参加者の画像等を含む写真をテレビ、新聞、雑誌、インターネット、公式サイト、実施報告書、その他媒体等に掲載することがございます。ご了承のうえお申込みください。